
仲間とともに生き生きと働ける場所を提供しています。
ウェルハーツ小田急は、2003年7月に小田急電鉄の鉄道施設の清掃を受託する会社として設立されました。
同年10月に同社の特例子会社として認定を受け、福利厚生施設等の清掃事業を展開。
さらに、2017年10月からは、事務および庶務業務が加わわりました。これからも継続して障がい者の雇用を推進してまいります。


仲間とともに生き生きと働ける場所を提供しています。
ウェルハーツ小田急は、2003年7月に小田急電鉄の鉄道施設の清掃を受託する会社として設立されました。
同年10月に同社の特例子会社として認定を受け、福利厚生施設等の清掃事業を展開。
さらに、2017年10月からは、事務および庶務業務が加わわりました。これからも継続して障がい者の雇用を推進してまいります。
会社概要ウェルハーツ小田急は小田急グループの一員です。
| 社名 | 株式会社ウェルハーツ小田急(特例子会社※) |
|---|---|
| 本社所在地 | 神奈川県相模原市南区相模大野8-18-2 TEL 042-701-6789 FAX 042-701-6774 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 代表者 | 代表取締役社長 内海 健史 |
| 設立 | 2003年7月1日(特例認定:同年10月10日) |
| 従業員数 | 97名(知的障がい者65名) |

業務指針私たちも小田急グループの一員として、清掃業務などを通じて安全運転を支えたい!
そんな想いで日々頑張っています。
笑顔で明るく
元気に
お客様に喜んで
いただける仕事を
仲間同士が
協力して
事業内容小田急電鉄の鉄道施設に関する清掃業務を担当しています。










小田急電鉄本社内の各部門における事務および庶務業務を担当しています。







所在地本社・相模大野事務所、参宮橋事務所、喜多見事務所、鶴川事務所、海老名事務所、海老名西事務所、秦野事務所
7カ所の事務所を拠点に活動しています。

採用活動<作業指導スタッフ>
障がいのある社員一人ひとりが力を発揮し活躍できる職場環境づくりに努めています。
清掃業務などを通して、障がい者の社会参加・自立をサポートします。